出典元:夕刊フジ
昨年大みそかのNHK紅白歌合戦をめぐって、コロナ禍の不安が広がっている。年明け早々、出場者の中で感染が判明したのだ。昨年は3年ぶりの有観客開催とあって、徹底した感染対策を取っていたが、懸念は尽きないというものだ。
【イラスト】マスク有無で15分会話した場合の感染確率
感染が判明したのは、6人組の韓流ガールズグループ、IVE(アイヴ)のメンバーのうち、ユジン、リズ、イソの3人。彼女たちは昨年の紅白で初出場を果たし、ヒット曲「ELEVEN」を披露している。
「彼女たちは紅白出場を終えて帰国後、のどの痛みがあった3人が抗原検査を受けたところ、陽性と判明しました。残り3人は陰性でした。陽性の3人もメンバーと離れて、自宅療養しているようですが、症状は軽いのどの痛みでとどまっているとのことです」と女性誌編集者は話す。
彼女たちがどの段階で感染したかは現時点では不明だが、日本国内で感染した可能性もゼロではない。30日のリハーサルから参加し、31日の本番でも、司会の大泉洋や橋本環奈と絡んだほか、Snow ManやBE:FIRST、日向坂46らと「ジャンボリミッキー!」にも参加している。
「紅白は3年ぶりにNHKホールでの有観客開催だったため、コロナ感染対策も徹底されていました。かつては多くのメディアが詰めかけたリハーサル取材でさえ、接触を減らすため、直接取材は限られた人数で行われました」とスポーツ紙記者は話す。そしてこう続ける。
「それでも終演直後に出場者から感染者が出たことで、関係者はここ数日、気が気でない状況です。感染者が広がらなければいいのですが。万が一、クラスターにでもなれば、ようやく有観客開催までこぎつけて、コロナ前の様相に戻りつつあったエンタメ界を再び萎縮させかねません」
その懸念は、同じ会場内に高齢の関係者が少なくなかったことも影響している。
「85歳の加山雄三さんや89歳の黒柳徹子さんという〝日本の宝〟といっても過言ではないレジェンドたちが心配ですね。ワクチン接種が進んだことでかなり症状も軽減化されてきていますが、それでも高齢者の感染は予断を許しません。加山さんや黒柳さんに感染が広がらないことを祈るばかりです」と音楽関係者は話す。
何事もなく終わればいいが、なかなか気が抜けない状況だ。
楽天総合No.1【整体師推奨】プレミアム 抱き枕 ハグモッチが話題に!評判や口コミは???
ラキス onlineさんが販売している楽天総合No.1【整体師推奨】プレミアム 抱き枕 ハグモッチが
SNSとかで騒がれてるみたいだよ
それだけ注目されてるというのはちょっと気になるよね
以前から欲しかった。。。。
ランキングも常に上位だし。。。。
買いたいけど、
ちょっと迷っちゃう~